朝日杯は15頭立て!

出馬表が出ましたね!15頭立て。牝馬1頭10番!
過去にも2018年に1頭参戦して3着に。奇しくも15頭立てですよ!!??勝ち馬のアドマイヤマーズは、TRのデイリー杯を勝ち、優走権にて出走。
2021年はその逆転と考えたわ。
2018年の牝馬は自身を示唆。今年は3枠を示唆しているんです。ということはそこは2着候補です!!俺的にはセリフォスはいらない。
同枠のヴィアドロローサ(苦難への道(ラテン語))がそのはまり役。
情熱を携え夢に挑む若者に未来が
約束される。(JRAヘッドライン)
で、勝ち馬は前のブログにもあげましたが、1枠のカジュフェイス!
戦歴といい、出目からも!!買いです!!
決断は日曜日午後ですが、強調材料をもう一つ!
暮れの2歳戦リレーションを。
12月には、阪神jF/朝日杯FS/そして、ホープフルSがありますが、もう一つあります。それは先日、川崎で施行された第72回全日本2歳優駿です。これも加わり4戦。もちろん、ホープフルがG1となった2017年度からのリレーションです。
つまり、時系列でいくと阪神JF→全日本2歳→朝日杯FS→ホープフルとなるわけで。
全日本2歳戦は重要です。
ケンタッキーから阪神へのラブレター〜〜〜〜〜〜!